副業

生き方、キャリア

タスクを放置して、別のタスクを割り込む

最近、キャリアアップと将来のために簿記資格の勉強を始めた。経理として働くことを目指しているわけではないが、どのようなキャリアの選択肢を取ろうが、簿記の知識は役立つと考えている。特に、最低限の知識があれば、家計管理や副業の収支管理にも応用でき...
生き方、キャリア

【ラットレース】AIでコンテンツを量産することの無意味さ

昨今は生成AIの誕生で誰でも簡単にコンテンツを作れるようになった。noteでも生成AIが作ったんだろうと推察できる記事が大量に投稿されている。それら全てが無意味だとは言わないが、発信者のコンテンツにならない記事を永遠と投稿しても意味がないの...
低空飛行で生きる

年齢は取り戻せないという残酷な現実

気がついたら2024年もあと一ヶ月半だ。一年があっという間で、去年立てた目標にしっかり取り組む準備が整った今、今度こそ本気で取り組もうと決意を新たにしている今日此頃。先日、うちの会社に学生が職業体験をしに来た。まぁ、私は特段何かをする役割で...
低空飛行で生きる

毎日のタスクをこなすには、楽をするしかない

最近WordPressブログを始めて、今日でちょうど1週間、毎日投稿を続けている。WordPressを始めるにあたり、noteの毎日投稿は一旦やめ、現在は漫画制作とブログの2軸に集中して取り組んでいる。人の真似こそ最短ルートWordPres...
低空飛行で生きる

節約よりも時短とポイ活 水筒VSペットボトル飲料

CokeONアプリを利用している人は多いだろう。キャッシュレス派の私は以前まで節約のために職場に水筒を持ち運んでいたのだが、最近はもっぱらペットボトル飲料で済ましている。CokeONアプリは悪魔の所業CokeONアプリがあればキャッシュレス...
生き方、キャリア

半年の行動指標

2024年は負債の年だった。マイナスをゼロにするために必死だった。何とか軌道修正できたのは、今の会社のおかげなのは言うまでもない。会社、特に採用してくださった方々やメンタルケアに協力してくださった会社の対応には本当に感謝しかない。しかし、仕...
低空飛行で生きる

老後破産のリスクを調べてみる

日本では、高齢者が「老後も働き続ける」という前提で生活を設計していたものの、働けなくなることや収入が不安定になることが原因で、経済的に追い詰められるケースが増えているようだ。例えば、自己破産や住宅ローンの破綻に至る高齢者が多く見られる背景に...