ゴシップニュースに一喜一憂することの無意味さ

低空飛行で生きる

私は私個人の選択としてゴシップニュースをできる限り避けるよう、日々最大限の努力をしている。他人の私生活や発言に関心を持つ人も多いのかもしれないが、私には他人の話題に反応する余裕などない。
それよりも、自分の人生に集中するのに必死だし、無関係な噂話に巻き込まれることで、貴重な時間やエネルギーを奪われるのは避けたいのだ。

溢れすぎる無益な情報

ゴシップニュースが厄介なのは、それが現代の日常に溢れすぎていて、完全に無視するのが難しいという点だ。SNSを開けば、どこかの芸能人の噂話がトレンド入りしている。何の気なしに開いたニュースサイトでも、目につく場所には他人のスキャンダルが堂々と並んでいる。スマホを少し触るだけで、あっという間に関係のないゴシップ情報が頭に入り込んでくるのだ。
冷静に考えてみれば、そんな情報が本当に自分の人生に必要なものかと言えば、答えは「NO」だろう。だからこそ、自分の可処分時間がこうした情報で浪費されないよう、あえてシャットアウトする努力をしている。

とはいえ、どれだけ注意していても、どうしても耳に入ってくる話題がある。大物芸能人のスキャンダルが大々的に報じられたり、SNSのトレンド欄を攻略しているとはいえ、フォローしているメンターがその話題を投稿すると、完全に避けるのは難しい。

こうなれば、さすがに仕方がないと思って割り切るしかないが、できることなら自分の意識は他人の話題に奪われず、自分の成長や目標に向けたいのが本音だ。

可処分時間を搾取されるな

私は、可処分時間を奪って広告費を稼ごうとするメディアやSNSに、無駄に自分のリソースを渡すつもりはない。
それよりも、こうして自分の考えをブログに書き、少しでも自分の資産にする方がはるかに有意義だ。ゴシップに反応してSNSに意見を投稿し、さらに拡散されて広告収入を増やすだけなら、自分にとっては何の価値も生まない。
むしろ、それを資産化し、自分の考えを記録しておく方が、よほど時間の使い方としては正しい。

とっとと世界と離脱したい

情報に流されず、自分にとって本当に価値ある情報を選び取ることの大切さを、改めて実感している。限られた人生の時間を無駄にしないためにも、必要のない情報からは距離を置き、充実した時間の使い方を目指していきたい。
人生は有限だ、貴重な時間を他人の金もうけのために搾取される必要はない。私の記事だって結局は誰かの時間を搾取している。その時間に見合う内容を提供できるように努力しようと思う。
そしてとっとと世界から離脱したい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました